SSブログ

2013.12.14 19000㌔でタイヤ交換 (備忘録) [メンテナンス]

前回のタイヤ交換は2012.9月 あれから1年3ヶ月 距離は19,000㌔走っています。
正直リアタイヤのスリップサインまではもう少しかなという感じでした。
でも、前回の伊豆スカイラインでも不穏なすべりを感じていましたので、諦めて交換へ。

DSC_0019.jpg

取り外したタイヤです。 新品と比べれば違いは明らか。  ・・・ (゚O゚;)
やはりタイヤは大事ですからね。
昔、こんなCMがありました。

「タイヤは命を載せている。」・・・・・・。      確かにそうです。 

ショップの店長によれば、ミシュランのPR3はロングライフと言われていますが、流石にこれだけ乗れば充分元を取っているんじゃないでしょうか。 (~_~;) とのこと。 納得です。

でも、ショップの店頭にはMETZELERの激安タイヤも表示。 タイヤ本体で29,800円。・・・ (゚O゚;)

うーんどうしよう。タイヤを語られるほどの腕じゃないし・・・・。 
でもこのタイヤはスポーツタイプでほぼ一万キロ位の寿命とか。
それを聞いてやはり以前のミシュランPR3にしました。

120/70ZR17 \16500  
180/55ZR17 \24500
プラス工賃

合計45,600円。  。。゛(ノ><)ノ ヒィ

まあ、しょうがないですよね。 バイクは消耗品の塊ですから。

でも、残念ながら、リアサスペンションに油漏れを発見。 経年化で既に交換を視野に入れなければならないようです。

交換すれば、12~14万円位かな。  オーバーホールのほうか安く済むかもしれませんが、どうかな。
直ぐに乗れなくなるような感じではないようですので、あまり乗らない冬場はこれで誤魔化して、春に代えようかと思います。 

今回の交換もレーシングマックス府中店
http://www7b.biglobe.ne.jp/~driders/index.html

個人的に店長の人柄と仕事に対する誠実な姿勢そして寡黙ですがプロ意識に感銘を受けてます。
信用できるショップに出会えることはユーザーとしては嬉しいことだと思います。

価格に拘って、高い安いという人が居ますが、実際の仕事を見てからその価格を見極めることが必要だと思います。
私は、究極のヘタレですので自分では重要な保安部品については自分ではしません。
というか出来ないというのが本音ですが、でも「餅は餅屋」と言う言葉が有るとおりだと感じています。
ヘタレといいましたが、重要な部分であるから自分で自信がなければ本来するべきではないと思っています。
でも、プロ並みに自分でこれらの保守・管理が出来る人を排除するつもりもありません。
ある意味、それは羨ましいことですからね。 

要は私のできるメンテナンスは、せいぜいチェーンに注油すること位だということですね。 (~_~;)
それでも良いんじゃないでしょうか。(^^ゞ

DSC_0003.jpg
DSC_0005.jpg
DSC_0007.jpg
DSC_0008.jpg
DSC_0010.jpg
DSC_0011.jpg
DSC_0013.jpg


タイヤ交換の後は当然「皮むき」 今回は久しぶりに「つるつる温泉」へ。
良いお湯でした。(^^ゞ

DSC_0021.jpg
DSC_0022.jpg
DSC_0023.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。