SSブログ

豪雨の中、石巻へ。 (◎-◎) [日常のあれこれ]

連休の後半となりましたが、天気は不安定との予報。

それでも、今回はどうしても行きたい場所がありました。
目的地は「石巻」 今回はカミサンと二入。車で出かけました。

カミサンは東日本大震災の被災者支援として、数名の方に定期的に物質を送っていました。
被災者にとって公的な支援物資以外にも必要なものは多くあります。
そんな希望に少しでも近いものを送っていたようです。

震災から一年以上経過していますが、最近は被災地のニュースを余り見かけません。
ある程度は復旧しているものと考えていました。

でも、実際の被災地はまだまだ復旧とはいえない状況です。
DSC_0008.jpg

3日の天気は全国的に大荒れ、しかも宮城県地方は大雨で川が氾濫する恐れがあり、避難勧告がでました。
車で行ったのですが、窓を開けるだけで土砂降りの雨が車内に入ってきます。
道路を走れば冠水している場所もあり、車が通るたびに大きな水しぶきが飛びます。
DSC_0006.jpg

DSC_0003.jpg

鯨大和煮(缶詰)は私の世代ではよく知っています。
㈱木の屋石巻水産のシンボル(看板)だったんですね。

ブログランキングやってます。よろしければプチッとお願いします。(^^ゞ
にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ




DSC_0004.jpg

DSC_0007.jpg


石巻でも特にこの南浜町、門脇町は被害が大きかったようです。

DSC_0009.jpg


DSC_0010.jpg

石巻日日新聞です。
この新聞社は被災して輪転機も使えなくなる中、新聞ロール紙に懐中電灯で照らしながら
マジックペンで書き込んだ「号外」壁新聞を市内の避難所6箇所に張り出して、ライフラインの
復旧状況や避難所での生活関連情報を伝えた新聞社です。

地元の新聞社としてその使命を果たした事に感銘を受けました。



今回、カミサンが支援物資を送っていた石巻の一軒のお宅に伺って少しだけお話を聞きました。
震災当時の話を色々と聞かせてもらいました。
三日間ほとんど飲まず食わずだったそうです。
それでも恐怖感からか空腹とも感じなかったとか。 

自分たちの親と同世代のご夫婦でしたが、笑顔で話す様子に少しづつながら落ち着いてきたんだなと思いました。

ブログランキングやってます。プチッとして頂くと励みになります。↓ (^^ゞ
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村


その後、秋保温泉へ
DSC_0020.jpg


DSC_0017.jpg

秋保温泉(あきうおんせん)は、宮城県仙台市太白区秋保町にある温泉です。
仙台の奥座敷と呼ばれています。
同じ宮城県の鳴子温泉、福島県の飯坂温泉とともに奥州三名湯に数えられているとか。

DSC_0014.jpg


DSC_0033.jpg

DSC_0037.jpg


翌日は雨は上がりましたが、曇り空でした。

私は会津で連休恒例の同窓会がありますので、帰省。
カミサンは新幹線で東京へ戻ります。

福島から土湯を経由して猪苗代へ。そして会津若松から実家方面へ。
道の駅・つちゆに寄って、景色を楽しもうと思ったんですが、やはり雨。(~_~;)
残念ですが、写真も撮れずに帰りました。

雨に祟られたような二日間でした。


プチッとして頂くと励みになります。↓ (^^ゞ
人気ブログランキングへ

nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 12

らくじん

東北はまだまだ大変なんですね。
自然は本当にすさまじい力を持っているのだなと改めて思います。

by らくじん (2012-05-06 12:27) 

SevenFifty

こんばんは。
SevenFiftyです。

2枚目の写真はまだ手付かずの校舎でしょうか。
雨が降ってるいるので、まるで津波が引いたばかりのように見えます。
1年以上経過しても復興のペースが進まないのは悲しく思います。

秋保温泉&作並温泉は昔々行ったことがありますよ。
まだ東北新幹線が開業していないころです。(どんだけ昔じゃ)
by SevenFifty (2012-05-06 21:14) 

おくさん

まだまだですね~。
この風景。多分避難している人は直視できないだろうな~。
でも、いまのうちに多くの人に見てほしいです。
この状況は、現地をみてもらわないとわからないでしょうから。
私も、何度も行かなきゃっておもうんですが、
変わってない風景みると、悲しくなりますね~。
by おくさん (2012-05-07 19:42) 

utunosamu

こんばんは。
石巻は一昨年にバイクで行きました。
行った事がある場所だけに、その変貌振りに驚愕です。
雨で濡れているせいもあってか、津波被害直後の写真のようにみえます。
東北には、これからも沢山行きたいと思っています。
by utunosamu (2012-05-07 22:16) 

motorbike

らくじんさん こんにちは

>東北はまだまだ大変なんですね。
>自然は本当にすさまじい力を持っているのだなと改めて思います。
本当ですね。 沿岸部は依然として当時のようです。
昨日改めてyoutubeで当時の映像を見ましたが、瓦礫の整理だけはされているようです。
でも、処理が追いつかない状況ですね。

by motorbike (2012-05-08 06:25) 

motorbike

SevenFiftyさん こんにちは

>2枚目の写真はまだ手付かずの校舎でしょうか。
市立門脇小学校です。流れ出た車のガソリン等で焼けたようです。
ほとんどの児童が高台に避難し難を逃れて門脇中学校で授業を続けているようです。

>1年以上経過しても復興のペースが進まないのは悲しく思います。
沿岸部はまだまだです。
壊れた家屋等の撤去だけは進んでいますが、処理がまだまだ掛かりそうです。


by motorbike (2012-05-08 06:35) 

motorbike

おくさん こんにちは

>この風景。多分避難している人は直視できないだろうな~。
>でも、いまのうちに多くの人に見てほしいです。
>この状況は、現地をみてもらわないとわからないでしょうから。
私もそれを見るべきだと思いましたので、今回現状を見に行きました。
以前ならそれ以上に悲惨だったんでしょうね。

>私も、何度も行かなきゃっておもうんですが、
>変わってない風景みると、悲しくなりますね~。
少しだけ話をした石巻のご夫婦が笑顔を見せながら話してくれている事が印象的でした。

by motorbike (2012-05-08 06:42) 

motorbike

utunosamu さん こんにちは

>石巻は一昨年にバイクで行きました。
>行った事がある場所だけに、その変貌振りに驚愕です。
津波で一変してしまったんでしょうね。
そこに以前は多くの人が住んでいた事を考えると驚きです。

>雨で濡れているせいもあってか、津波被害直後の写真のようにみえます。
大雨の酷い日に行きましたので、写真はあまり撮れませんでした。
彼方此方が冠水していました。地盤が下がっているようです。
沿岸部も早く復旧することを願います。

by motorbike (2012-05-08 06:53) 

akinaka

写真いつも綺麗ですね!

石巻の現状を見られたんですね
ほんとこういう映像を見ると
絶対に忘れられないですね・・・

渓谷や葉っぱの写真もすごいイイです。
by akinaka (2012-05-08 15:57) 

motorbike

akinakaさん こんにちは
コメントをありがとうございます。

>石巻の現状を見られたんですね
>ほんとこういう映像を見ると
>絶対に忘れられないですね・・・
もっと復興が進んでいると勝手に思っていたんですが、現実は違いました。
それでも、震災直後よりは瓦礫の撤去は進んだようです。
復興計画がもっと早く進んでいればこの沿岸地域も違っていたんでしょうが。
遅々として進まない政府の対応に苛立ちを感じます。(゚~゚)

>渓谷や葉っぱの写真もすごいイイです。
拙い写真をお褒め頂きありがとうございます。

kazu弥次さん達とのツーが楽しそうですね。いつも読み逃げしていました。
毎回どのルートを辿るのか興味津々です。(^^ゞ
by motorbike (2012-05-08 20:14) 

YUZUAN

はじめまして。私の実家も石巻で津波の被害に遭い、何も残ってません。幸い両親も兄弟も無事でしたので なんとか仕事も再開し、徐々に元の生活を取戻すべく日々営んでおります。motorbikeさんのように石巻のことを気にかけてくださってる方がいる!と思うだけで心強いです。本当にありがとうございます。
ちなみに5枚目の写真の家は私のいとこの家です。流されずに 今もそこに建っている家を見る度に現実を受け容れる事が出来ずに涙が流れます。

そのうち、現実を受け止める勇気が出たら女川や牡鹿半島にバイクで行ってみようと思います。
by YUZUAN (2012-05-08 20:41) 

motorbike

YUZUAN さん こんにちは
はじめまして。 コメントをありがとうございます。

石巻はカミサンが支援をした方とのご縁もあり、また津波の被害にあった現実をこの目で見ておく事は重要と考えました。
一年以上の時が過ぎて、既にマスコミでも被災地の現状が取り上げられない現実を考えると、災害の記憶が風化して忘れ去られてしまうのではないかと心配しております。
そういう意味では石巻に行って良かったなと感じております。
また、機会があれば被災地の復興の様子をを伝えられれば良いなとも考えております。

YUZUANさんもバイクに乗られるんですね。
辛い現実を受け入れられない思いはあるかと思いますが、楽しく走れる日が早く来ると良いですね。


by motorbike (2012-05-08 21:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。