SSブログ

笹子峠(旧道)を走って丹波山村へ。 5月12日のことです。 (^^ゞ [2013 ツーリング記録]

連休明けで仕事をしっかりした翌週末12日 またまた山梨へ行ってきました。
目的地は笹子峠(旧道)を走ることです。
中央高速を使うとあっと言う間の笹子トンネルですが、この近くには一般道(国道20号)の新笹子トンネルと西側に県道212号があり、これが旧笹子峠になります。
是非行ってみたいと思っていましたので、晴れた日曜日に出かけました。
DSC_0802.jpg


山梨県道212号日影笹子線 笹子隧道です。 
この日の軌跡はこちら
笹子トンネルといえば、昨年末にトンネルの天井版の崩落事故を起こして、永らく不便を強いられた事が記憶にあるトンネルですね。 事故で亡くなった方にはお気の毒です。
私も中央高速のインター近くに家がありますので、高速を使ったツーではこのトンネルはよく利用していました。
あの事故直後は、トンネルを通るたびに天井部分が妙に気になりましたよね。

高速を大月ICで降りて国道20号を西へ。
新笹子トンネルの前から旧道へ入ります。

途中に「矢立の杉」の看板あり。 
県道212号の途中であることがわかりましたので、行って見ました。
DSC_0780.jpg


「出陣する兵士がこの杉に矢を射立てて冨士浅間神社を祀り、戦勝を祈願したといわれます。甲斐国誌などの古書に記されたり、北斎や二代広重などの絵にも描かれていることからも、いかに知られた巨木であったかがうかがえます。」(大月市観光ガイドより)

DSC_0787.jpg

見ると、甲州街道であったことを示す案内板の直ぐそばにある巨木。

DSC_0792.jpg

DSC_0795.jpg


確かに凄く大きな杉です。
しかも、この杉、中が空洞です。 地面と接する部分は写真のような状態ですし、木の上部分も空洞になっていて中に入って木の上部分を見ると丸く空が見えるようです。
でも、この杉、現在でも見事に緑の枝を伸ばして居るんですよね。 素晴しい。
こんな杉は初めて見ました。

さて、細く曲がりくねった旧道を進んでいきますと、着きました。笹子隋道です。
車が一台やっと通れる位の細い隋道でした。

DSC_0805.jpg

DSC_0807.jpg

この旧道はヘアピンカーブの続く狭隘な未舗装路であったこともあって、それほど活用されることなく役目を終えたようです。
私がこの旧道を通っていく間にすれ違った車は二台だけでした。
DSC00291.jpg





ブログランキングやってます。よろしければプチッとお願いします。(^^ゞ
にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへ






旧道の峠を過ぎて国道20号に合流して勝沼からフルーツラインを北上。
DSC_0813.jpg

展望が開けた甲府盆地は綺麗に晴れ上がっています。
遠くの南アルプスの山々も抜群の眺望。
左の道路は勿論中央高速です。

DSC_0818.jpg

DSC_0820.jpg

DSC_0823.jpg

DSC00309.jpg

DSC00312.jpg

国道411号を北上して柳沢峠を目指します。

嬉しいことに富士山も綺麗な姿を見せてくれました。
DSC_0827.jpg

DSC_0833.jpg


丹波山村の日帰り温泉を目指しましたが、その前に林道を走り塩山一の瀬高原へ
一応は舗装林道との事でしたが、完成後にはほとんど整備をしていないんじゃないかと思う位の林道でしたので相当気を使って走破しました。 オフ車がお似合いの道ですね。



面白かったらここでプチッとお願いします。(^^ゞ
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



そして、お気に入りの日帰り温泉の一つである丹波山村のめこい湯へ到着。
DSC00336.jpg

DSC00338.jpg

昼食は勿論蕎麦。 美味しくいただきました。

DSC00342.jpg

DSC00345.jpg

入浴料600円と安くてゆったりできます。 温泉も湯上がり後は肌がつるつるになります。
サウナもついていてつい長居をしてしまいます。

DSC00347.jpg

館内には丹波山村のゆるきゃら「タバスキー」もお出迎え。(^^ゞ

DSC00349.jpg


ゆっくり入浴後はお約束のノンアルビール



DSC00366.jpg

帰りは国道139号を南下して松姫峠を経由

残念ながらこの頃には曇り空でした。

夕方には家に到着。
今回は、以前のツーで気になっていた笹子峠(旧道)を踏破できたことが収穫でした。
それにしても五月の新緑が美しい季節となってきましたね。
六月の梅雨が来る前に今の季節を愉しみたいと思います。(^^ゞ

プチッとして頂くと励みになります。↓ (^^ゞ
人気ブログランキングへ


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 8

boonrich

おおー矢立の杉いきましたかー。杉良太郎の歌が流れる機械かなんかが会った気がします。
私はその道を戻ってしまったのですが、先に進むとそんな絶景道があったんですねー。こんど行ってみようかな。

by boonrich (2013-05-20 22:31) 

イズラー

めのこい湯はだいぶ前に1回入りました。
前を通ったことは何度もあるのですが(笑)。
by イズラー (2013-05-21 06:25) 

motorbike

boonrich さん こんにちは

>おおー矢立の杉いきましたかー。杉良太郎の歌が流れる機械かなんかが会った気がします。
そうなんですよ。 初めて行ったんですが、なぜか杉良太郎・・・。 
矢立の杉の近くには石像があり、手動式の回転ねじを巻くと杉良太郎の歌が流れるようです。
なんか違和感大有りですね。  (~_~;)

>私はその道を戻ってしまったのですが、先に進むとそんな絶景道があったんですねー。
>こんど行ってみようかな。
まだ行ってない道や峠を初めて行く時ってワクワクしますよね。
そこで思っても居ない風景に出会えたりしたら、尚の事嬉しいですね。
by motorbike (2013-05-21 06:59) 

motorbike

イズラー さん こんにちは

>めのこい湯はだいぶ前に1回入りました。
>前を通ったことは何度もあるのですが(笑)。
日帰り温泉としてはリーズナブルで設備も綺麗でお奨めな温泉ですね。
奥多摩周辺は日帰り温泉も多くてバイクで走るにも楽しい道が多いですから、また是非お出かけ下さい。(^^ゞ
by motorbike (2013-05-21 07:03) 

らくじん

リッターバイクで行くにはかなり怖い道を走ったのですね。
私はこんな道、入って行く勇気がありません。温泉はいって、ビールいいですね。これから私も温泉とビールのツーリングにしようかな。
by らくじん (2013-05-21 09:06) 

motorbike

らくじんさん こんにちは

>リッターバイクで行くにはかなり怖い道を走ったのですね。
>私はこんな道、入って行く勇気がありません。
フルーツラインへ続く側道のような所だったんですが、確かに狭くて車ではすれ違いができない位のところです。 でも景色が素晴しくよかったです。(^^ゞ

>温泉はいって、ビールいいですね。これから私も温泉とビールのツーリングにしようかな。
お勧めですよ。 湯冷めしそうだとか言われるときがありますが、私は冬場でも温泉大好きで日帰り温泉に行きますよ。(^^ゞ 

by motorbike (2013-05-21 19:07) 

utunosamu

こんばんは。

いやいや、とても哀愁を感じる道ですね。
笹子隋道もいい雰囲気です。
舗装林道も含めて、VanVan200に乗って行ってみたくなりました。
by utunosamu (2013-05-21 19:48) 

motorbike

utunosamu さん こんにちは

>いやいや、とても哀愁を感じる道ですね。
>笹子隋道もいい雰囲気です。
なるほど、確かにそうですね。
ほとんど使われなくなっているような感じですので、この旧道は将に哀愁があるのかもしれませんね。
隋道にしても旧天城トンネルに似ていますね。

>舗装林道も含めて、VanVan200に乗って行ってみたくなりました。
オフ車なら尚の事楽しく走れそうですね。
私ももう一台オフ車が欲しくなります。(^^ゞ
by motorbike (2013-05-21 23:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。