SSブログ

2015.9.21 九州(福岡-長崎-熊本阿蘇-別府)ツー(9.20~9.26)二日目 [2015 ツーリング記録]

二日目も朝から良い天気でした。
今回の日程の9.20から24日までは九州地方の全ての予報は晴れ。
天気予報を見る度に晴れの予報が続き、気分はウキウキで過ごせました。

DSC_0054.jpg


さて、博多を出発して最初に行ったのは海の中道。
福岡市内屈指のレジャースポットであり、志賀島は漢委奴國王印が発見された島として有名とか。
博多から福岡湾を挟んで対岸にあり、バイクで走っても楽しそうなところです。
両側を海に囲まれた道を走り、志賀島を一周。
金印公園を散策。そういえば、教科書で見たことあるなと思い出します。
DSC_0005.jpg

DSC_0006.jpg

DSC_0007.jpg

DSC_0009.jpg

DSC_0008.jpg

DSC_0018.jpg


次に佐賀・虹の松原を目指したんですが、どうにも一般道が混んでいて時間が掛かるためパス。
伊万里湾大橋を経由して平戸へ。
松浦鉄道の「たびら平戸口」駅は本土最西端の駅だそうです。
なぜか大きなカマキリがモニュメントとして飾ってありました。
DSC_0020.jpg

DSC_0021.jpg

DSC_0024.jpg


そして、大草原の広がる川内峠へ。
気持ちの良い青空と眼下に広がる島々。雲がゆっくりと流れていきます。
丁度お昼になりましたので、ここでコンビニのお弁当を広げます。
最高の気分です。
DSC_0027.jpg

DSC_0030.jpg

DSC_0033.jpg

DSC04071.jpg


それから生月大橋を渡って生月島へ。
最初に目に付いてのは大きな観音様。「生月大観音」でした。
島を反時計回りに走って、大バエ灯台へ。断崖に経つ白亜の灯台で上まで登れます。
快晴の空、そして青い海。テンションが上がります。じっくり過ごしました。
塩俵の断崖の景色もなかなかでした。
DSC_0035.jpg

DSC_0037.jpg

DSC_0040.jpg

DSC_0043.jpg

DSC_0050.jpg

DSC_0067.jpg

DSC_0069.jpg

DSC_0072.jpg

DSC_0073.jpg

DSC_0080.jpg

DSC_0088.jpg


平戸まで戻って佐世保を経由して長崎まで一般道を走ろうと思っていましたが、想定外に博多市内の渋滞で時間が掛かったことと、生月島の景色が素晴しくて時間を費やしたことからチェックインに間に合わなそうな予感が。
それで、佐々ICから西九州自動車道を使って武雄JCTから長崎自動車道へ。
それでなんとか18時頃には長崎到着。
この日の宿は、東急INN長崎駅前でした。
三日目に続きます。(^^ゞ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。