SSブログ
2014 ツーリング記録 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

2014.8.31 岩殿山登山 そしてリアタイヤトラブル (備忘録) [2014 ツーリング記録]

夏休み最終日でした。 朝から天気もよいと言うわけで中央高速へ。
ビーナスラインか志賀高原へ行こうと思っていたんですが、雨雲レーダーでは山は雨模様。
山方面は諦めて冨士山周辺を走ろうかと大月で降ります。
そういえば、以前に岩殿山に行こうとして諦めたことがありました。
それなら今回はこのリベンジへ・・・。

結論から言えば、この山を甘く見た私の失敗でした。
標高は650m程の山(岩?)なんですが、何せ急勾配の登山道を登ります。
軽い気持ちで登ろうとした自分が情けないほどの疲労に塗れました。
流石に難攻不落の山城だったようです。
DSC_0241.jpg



その後、河口湖まで一般道を快走。
天上山へのロープウエイ到着地点までバイクで登れないかと林道を試したんですが、途中で引き返しました。
その後、河口浅間神社へお参りして、高速を使わずに甲州街道で帰路へ。

ところが、ここでトラブル発生。
八王子市内を走っていたとき、信号待ちで止まっていると、後ろの車から若い兄ちゃんが降りてきて私のバイクの後ろを見て何か叫んでいます。
インカムを切って良く聞いてみるとこんなことを言っていました。
「タイヤに釘か何かが刺さってるよ。早く交換した方がいいよ。」

突然のことにビックリしたんですが、信号が変わってしまいましたので直ぐに動かなくてはなりません。
それで、暫く走ってコンビニの駐車場へ止めて改めてリアタイヤをチェック。
最初は気がつかなかったんですが、よく見れば確かに釘の頭のようなものが、丁度真ん中にありました。
釘は二cm以上もあるもので、しっかりと貫通していました。。。゛(ノ><)ノ ヒィ
いやいや良く教えてくれました。 そう言えばお礼もしていませんでした。m(__)m

早速、府中のタイヤショップ「RACING MAX 」へ。
飛び込みでしたが、リアタイヤを交換してもらいました。
タイヤは「Pilot ROAD4」にしました。ROAD3が在庫切れでしたので。
まだお高いROAD4ですが、タイヤは命を乗せる大事なパーツですからね。

ミシュランのこのシリーズは以前から使っていて、前後で二万㌔程度まで走れるロングライフなんですよね。
私のようなヘタレのライダーには勿体無いようですが、結果的に元を取れる位に走ってくれます。
今回は約一万キロでリアタイヤのみ交換となりました。
フロントはまだ一万キロは使えるでしょうから前後を一万㌔毎に換えるようになりそうです。
トラブルによりリアタイヤが半分ぐらいで交換となりましたが、知らずに乗っていたら危ないことになっていた可能性もあります。 これもツーリングに行く度に神社仏閣で無事帰還をお願いした結果かもしれません。(^^ゞ
気は心ですからね。今後も続けます。

続きを読む


2014.8.24 房総 金谷よりフェリー初体験 (備忘録) [2014 ツーリング記録]

今回は、西の天気が怪しいので房総方面を選択。
途中で、昔話題になった千葉リーヒルズこと「千葉市あすみが丘ワンハンドレッドヒルズ」を外から見学。
現在も販売中で、金額はバブル時(5億~15億)の三分の一以下になっているとか。
それでも結構なお値段ですね。中は関係者以外立ち入り禁止、警備員が警戒しているし防犯カメラも回っているとか。

次に南下して養老渓谷を目指しますが、残念ながら弱い雨が降ってきました。
渓谷散策は諦めて富津方面へ。
アクアラインを使って帰るかと考えておりましたが、今回は東京湾フェリーという選択をしました。
丁度フェリーが金谷港に入ってきたところでした。 急いで乗車券(旅客運賃720円 車両運賃1290円)を買って直ぐに乗車。車が順序良く船内に納まるなか、バイクは側面に駐車してロープで固定されます。
そして車止めを置かれていました。
四十分程で久里浜港へ。 それから横浜横須賀道路と横浜新道、第三京浜を経由して帰宅。
船のたびは中々優雅で良いですね。
北海道や九州へ行くときはこんな風にフェリーなんだろうな。 行って見たいですね。
DSC_0125.jpg

続きを読む


トラックバック(0) 

2014.8.24 房総 金谷よりフェリー初体験 (備忘録) [2014 ツーリング記録]

今回は久しぶりに千葉へ行こうと考えていました。
雨雲が西のほうから迫ってくるし、山沿いは危ないなと・・・。

そんなわけで首都高速を降りてから一般道をひたすら千葉へ。
今回、チョット見たいものがありました。
かつて千葉リーヒルズと言われた「千葉市あすみが丘ワンハンドレッドヒルズ」です。
バブルに頃に計画販売されて

2014.8.17 富士スピードウエイ (備忘録) [2014 ツーリング記録]

連休最終日。 乗れなかったバイクに絶対乗ろうと意気込んだんですが。(~_~;)
どうも山方面は雨の予報です。 近場で行こうと検討した結果、まだ行った事がない富士SWへ。
17日はレーシングコース走行会をしているらしい。
大きなイベントで無いので入場料1000円で観戦可能でした。
それでも二輪・四輪ともビギナーとエキスパートのクラスがありました。
初めてサーキットでの走行を見ましたが、凄い迫力ですね。

全長:4,563m ストレート長:1,475m コーナー数:16 コース幅:15~25m 標高:545m~585m
ストレートでの速度はどのぐらい出ているのでしょうか。恐ろしいほどの早さです。

実はこのとき、カメラにメモリーが入っていない事に気が付きました。
泣く泣く売店を探して何とか確保できましたが、既に時間も相当経っていてあまり写真も撮れずに帰路へ。
帰りには雨雲を避けてなんとか自宅へ到着。
これで今年の夏休みも終了ですね。 明日から仕事です。(T_T)

DSC_0078.jpg

続きを読む


2014.8.3 荒船風穴途中断念ツー (^^ゞ (備忘録) [2014 ツーリング記録]

天気がいいと踏んだ8月3日(日)でした。
世界遺産の構成を成す「荒船風穴」をこの機会にと意気込んでいました。

圏央道を入間で降りて国道299を北西へ。
途中で「恐竜の足跡」を見学。ここってなんども通り過ぎていましたが、今回初めてじっくり見ました。
カーブの壁面にあるのが「恐竜の足跡」だったんですね。

言われてみれば足跡に見えなくもないですが。(~_~;)
永年の間、何だろうと疑問だった岩盤の穴に対して学者先生が一つの答えを出したようです。
町興しにはそれほどの効果があったのかどうかは判りませんが・・・。

そして、県道45号を北上して下仁田から国道254を北上。 神津牧場まではたどり着いたんですが。
ここで無情の雨、雨、雨。
暫く道路沿いの木下で雨宿りしていましたが、一向に止む気配もなし。
それどころか益々勢いよく降りだします。
雨雲レーダーを見てこれは無理と判断。あっさり諦めて帰りました。
藤岡ハイウエイオアシスで昼食。 残念でした。

今年は局地的な豪雨によって計画を断念することが多いように感じます。
仕方ありませんよね。でも、リベンジします。(^^ゞ
DSC_0009.jpg

続きを読む


トラックバック(0) 

2014.7.27 久しぶりの伊豆方面 (備忘録) [2014 ツーリング記録]

天気は良かったけれども暑かった27日 それでも朝方は風もあり割と涼しいかもと早起き。
それならと今日は伊豆方面へと出掛けました。

伊豆は何度も行っていますが、どうしても眺望が素晴しい伊豆スカイラインを走ってしまいます。
海岸沿いをゆっくり走るのも良いかなと今回はパスしました。
湯河原、熱海、伊東、どこを走っても温泉街ですね。
伊東の辺りから国道135号をそれて県道109へ
まだ行っていなかった城ケ崎公園へ。

切り立った断崖絶壁が荒々しく続く海岸沿いです。
かつて大室山ができた噴火の際に溶岩が流れてできた海岸との事。
素晴らしい景色でした。 でも岸壁には途中まで柵があるんですが、その先には何もありません。
立ち入り禁止となっているわけでもないため、怖がりの私には心臓に悪い場所です。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

ここには門脇埼灯台や門脇吊橋もあり、伊豆のパンフレットの表紙にも何度か見たことがあります。
でも、観光目的ではない、思いつめた人には危ない場所でもあります。
やはり、吊橋の横にはありました。「いのちの電話」の小さい看板が。
眺望が素晴しい場所ですが、人によっては悲しい場所でもあるんですね。

それから熱川、稲取を過ぎて峰温泉の間欠泉へ。 なかなかの迫力でした。 見学無料も嬉しいですね。
それからショートカットして堂ヶ島へ。
ここも奇岩が並ぶ風光明媚な場所ですね。 夏休みですから家族連れが多かったですね。

帰りは芦ノ湖を経由して小田原厚木道路を戻ったんですが、既に大渋滞。事故も多くて町田辺りまでつながっていました。
それに厚木から東名に入ったとたんに土砂降りの雨に。。。゛(ノ><)ノ ヒィ
思わず海老名ジャンクションの高架橋の下で雨宿り。 今回も降られました。
でも、伊豆はまだまだ見所満載ですからね。 何度でも行きたいものです。
DSC_0046.jpg

続きを読む


トラックバック(0) 

2014.7.21 八ッ場ダムと志賀高原 (備忘録) [2014 ツーリング記録]

三連休最終日、帰りの渋滞を想定しながらも出掛けずには居られないお天気。
今日は久しぶりに遠出して志賀高原へ行くことに。
中央道を岡谷・更埴経由でもいいけれども八ッ場ダムの現状を見てみたいと関越を経由することに。
渋川伊香保を降りて国道353号を北西へ。
草津温泉までのルートである国道145号は細い道で混雑していた記憶だったんですが、今やバイパスが出来ていてすっかり様変わりでした。
川原湯温泉、吾妻峡、ダム予定地等を見ながら、将来、ダムが出来れば一変してしまうんだろうと考えながら走っていました。
その後、草津温泉経由で志賀高原へ。
いつも駐車場待ちで渋滞する白根山のお釜の辺りは火山活動が活発だとかで駐車場閉鎖でした。
お陰でスイスイと渋峠まで。 いつも混んでる国道最高地点の標示の前で写真も撮れました。
この時点で二時頃だったんですが、流石に帰りの渋滞を考慮してこの辺で帰路へ。
帰りは中央道を経由して帰りましたが、やっぱりの30㌔渋滞をすり抜けてなんとか6時過ぎには帰宅。
充分満足しました。 あー楽しかった。(^^ゞ
DSC_0078.jpg


続きを読む


2014.7.20 甲州 野田尻宿 飯山観音 (備忘録) [2014 ツーリング記録]

三連休の中日でしたが、少し晴れてきました。

ツーリングマップルを見て旧甲州街道沿いに宿場の雰囲気が残る場所との記述あり。
近場ならと早速出掛けました。

中央高速を上野原で降りて旧甲州街道へ。
少し迷いましたが、到着。 まあ、長野県中仙道の宿場町程には行きませんが、宿場町だった様子が感じられる所でした。でも、ほとんどが今は普通の民家ですからね。写真は遠慮しました。
この近くは中央高速の談合坂SA付近でした。いつも寄るSAでしたが、この近くにこんな場所があったんですね。
まだ時間も早いので奥多摩方面へ行こうかと思ったんですが、雨雲がその辺に。
前回の事もありますので、雨は勘弁。。。゛(ノ><)ノ ヒィ

それではと南へ向います。宮が瀬湖を抜けて厚木方面へ。
まだ行っていない所というわけで飯山観音へ
ここでも無事の帰りを観音様へお願いして帰路へ。 (^^ゞ
DSC01655.jpg

続きを読む


トラックバック(0) 

2014.7.12 世界遺産三保の松原へ (備忘録) [2014 ツーリング記録]

晴れた土曜日 今週はどこへ行こうかと考える。
いつも山方向が多いので、海も良いかなと。

そう言えば、富士山の世界文化遺産に入った三保の松原を見ていないなと思いつく。
それに圏央道も東名まで完成したことだし、それを通って一気に行こうかと。(^^ゞ
それじゃあと7時過ぎに出発。

早い、確かに早いけれども割高な圏央道。
調布から清水までだと割引でも3,360円 東名で川崎からだと2,320円 千円近い差は大きいか。
往復なら二千円の差。 ああ。千円高速が懐かしい。
ガソリンも高くなったしな~。 
それでもバイクはやめられない。(~_~;)

三保の松原からの富士山は雲が多くて残念だったけれども、それなりに楽しめた。
羽衣の松も良かった。

それから日本平を経由して薩埵峠へ。ここは一度行きたかった場所。
国道一号線、東名高速、JR東海道本線が並んで走る背景にある富士山。
歌川広重の浮世絵にもなった場所との事です。
あ~楽しかった。

それにしても、はやく梅雨が明けてほしいものだな~。  (~_~;)

DSC_0018.jpg

続きを読む


2014.7.6 甲府市内を散策しました。 (備忘録) [2014 ツーリング記録]

まだ梅雨は開けませんが、なんとなく甲府方面へ。いつも甲府は通り過ぎるだけの場所なんですよね。
でも、風林火山で有名な甲府にも見所はあるはず。という訳で今回は、甲府で降りてウロウロ。

やはり武田信玄は外せませんと言う訳で、武田神社、そして太宰が居を構えた場所、近所の銭湯等等。

DSC_0010.jpg


続きを読む


前の10件 | 次の10件 2014 ツーリング記録 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。